この曲を聴け!
国内ミュージシャン
さ
SOUTHERN ALL STARS
|
サザンオールスターズ
Young Love
(1996年)
Soul Bomber (21世紀の精神爆破魔)
→項目を追加する
→項目を修正する
→MyPageのお気に入りへ
MyPage
Soul Bomber (21世紀の精神爆破魔)
モバイル向きページ
Tweet
解説
- Soul Bomber (21世紀の精神爆破魔)
→解説を
作成・修正
外部リンク
"Soul Bomber (21世紀の精神爆破魔)" を
YouTubeで検索
|
Amazonで検索
|
googleで検索
|
Soul Bomber(21世紀の精神爆破魔) [2024 Remaster] - Youtube
→適切な動画に修正/新規追加/削除
→リンクを
追加
・
修正
コメント・評価
Recent 50 Comments
1.
中曽根栄作
★★
(2005-09-24 22:24:01)
ハードロック然としたギターリフがかっこいいねえ。
タイトルはキングクリムゾン風だが曲調はツェッペリンに近いかな。
→
同意(0)
|
twitter
|
Facebook
2.
上野田吾作
★★
(2006-06-18 13:27:51)
桑田の歌がすげーかっけー&セクシー
→
同意(0)
|
twitter
|
Facebook
3.
カルビー
★★★
(2006-07-16 22:33:33)
ほんとセクシーですよね(笑
退廃的でかっこいい曲です。
→
同意(0)
|
twitter
|
Facebook
4.
ICECLAD RAGE
★★★
(2007-06-17 22:48:07)
「YOUNG LOVE」の中で、よく聴いてた1曲。
→
同意(0)
|
twitter
|
Facebook
5.
MK-OVERDRIVE
★★★
(2025-07-03 01:39:08)
↑中曽根さんが喜んでいる通りよくKING CRIMSONだプログレだ言われます、しかしそっち系は疎いんですよ。サザンが演るまさにサザンロック&ブラスロック混じりと捉えるのはやっぱアメリカ被れですかね。クラクションや空耳かも知れませんが救急車のサイレンが聞こえるのはクルマ乗りにとっては日常茶飯事。"惰性で飲む酒、沁む煙草のけむり"も特に後者は止めたし、喧噪や葛藤に苦しむ個人を表現する歌詞が現在の私には当て填まらない所ですが、そういう破滅的な時期もあったなとハードなサウンドにしみじみと思い返す、そんな曲です。
→
同意(0)
|
twitter
|
Facebook
発言
評価:
★★★
素晴らしい!!
★★
良い!
★
まあまあ
コメントのみ
お名前:
→ユーザー登録
→発言を
修正・非表示
|
移動
→問題発言を
非表示
ページ上部に移動
this frame prevents back forward cache